ちいさなしあわせさがし

日々のちいさなしあわせさがし♡そんな心をはぐくむために

平清水・平泉寺 ~6/12チャリティーライヴまであと25日~

イメージ 1
ここは平清水
千歳山の麓に佇む 美しい緑と清流と陶芸の 歴史ある里

 
イメージ 2
 
平泉寺さんの山門 天台宗。本尊は胎蔵界大日如来
天平九年(737年)行基の開山、仁寿二年(852年)慈覚大師円仁の中興。(寺伝)
静かな佇まいの美しいお寺。京都のお寺を思い起こします。
 
イメージ 3
中のお庭には 樹齢400年の立派なしだれ桜。
すでに葉桜ですが、樹の幹や枝ぶりから、この樹に宿る魂を感じます。
 
イメージ 4
【鐘楼】 この鐘をつかせていただき、鐘付き供養をさせていただきました。
 
イメージ 5
平泉寺のお庭を抜け、奥へと上っていきますと、大日堂に到着。
こちらに大仏さまの仏頭が祀られています。
この大日堂からさらに登ると、白山神社四国八十八か所の石碑廻りがあります。
・・・千歳山へ続く道。
 
平泉寺のご住職さまは慈悲のお心深く、あたたかく穏やかな方です。
わかりやすく素晴らしいご講話をなさってくださいます。
 
震災の支援活動に関しても積極的に動かれ、
また、緑水の森支援活動へもご協力くださっています。
 
ご住職さまのお心遣いにより、地域の方とのネットワークを築くことができました。
 
 
東北地方には、古くからアミニズムへの信仰が根付き、
信心の篤い方が大勢いらっしゃいます。
お年を召した方は、なおさらに神仏やご先祖をとても大事になさっています。
 
震災の起こった土地柄は、カウンセラー等の横文字職業ががまだ浸透していない地域です。
ご家族を失った方や心に深い傷を受けた方への心のケアには、
ご住職さまのようなお坊様方のお力が必要と感じています。
 
 
本日は、石巻市立女子高にて、夜の炊き出しを、天台宗仏教青年会の方々が中心となって行っています。
もちろん、緑水の森もともに参加させていただき、協働しております。
 
私は夜に家を空けることが難しいので、朝のうちに150食分の浅漬けを作り、
代表に持って行ってもらいました。
 
一人ひとりのチカラは小さくても、集まれば大きなチカラになり、大きな輪になります。
思いのある方は、一歩踏み出してみてください。
きっと今までとは違う自分や世界に出逢えますよ。
 
 
~6月12日 大谷哲範チャリティーライヴまで、平清水界隈のご案内を続けていければと思っています~